県民大会

2010年04月25日

はいた~い赤しまぞうり今日は、義家族総勢6名で話題の普天間県内移設に反対する県民大会に参加しました。

県民大会
…が、、、、







行けなかったのです(泣)うわーん汗
お昼過ぎに市が用意したバスに乗り込み出発しましたが、大渋滞に巻き込まれ(国道は12kmオーバーの渋滞)2時間半経って、大会が始まる時刻を過ぎても目的地の読谷まではまだ遥か先。市の職員さんの説明だと目的地に着くまではあと3~4時間かかるとのことで、途中で引き返すことになってしまいました。
とても残念でしたが、バスに乗り込んだ私たちの数もカウントされるとのことで、いち県人として、小さなひとつの意思を表示できたと思っています。

後ほどニュースで9万人が参加したと聞き、納得です。

色々複雑な問題が絡み合って一筋縄ではいかない普天間問題。でも、ひとつだけ言えるのは、県内に移設するってホントに意味が無いし、結局沖縄の負担は変わらない、ということに対する不条理さです。鳩山さん、嘘つきにはならないでくださいよびっくり!!

この県民の意思、伝わりますように。


Have a great night花火




同じカテゴリー(つぶやき)の記事
エイサー動画
エイサー動画(2011-08-15 22:43)

お盆
お盆(2011-08-14 11:53)

台風その後
台風その後(2011-08-07 10:56)

台風まだいる~
台風まだいる~(2011-08-06 10:57)

シルキーボイス♪
シルキーボイス♪(2010-10-21 20:41)


Posted by あーりー at 22:46│Comments(0)つぶやき
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。