お盆

2011年08月14日

はいた~い赤しまぞうり

今年もお盆がやって来ました沖縄お箸

沖縄のお嫁さんたちが大忙しの数日間。私はラッキーなことに次男嫁&仏壇無しなので、
親戚のお宅をちょろちょろっと回れば完了ですニコニコ

ただ、メインイベントであるエイサーエイサーを迎えるため、毎年一家総出で準備と応援をします。
数年前からおにぎりやお菓子等も全て外注した結果、準備が軽減されかなり助かっていますピース

今年は初のウンケー(お盆初日)のトリ。23:30に実家に来るという予定だったため、
親戚宅からも早めに切り上げ、待ち構えていましたが・・・

じぇんじぇん来ないガ-ン

0:00を過ぎても来る気配なし。金曜日、一週間の疲れが溜まっている私は、ウトウトして
しまいました…やっと登場したのが0:45ごろ。

お盆


金曜日の平日ということもあり、青年会のメンバーは若干少なめでしたが、夕方から
道ジュネーをしているにもかかわらず、勇壮な演舞エイサーを最後まで繰り広げてくれました。

メンバーには、夫の友人の息子さんや、青年会を盛り上げるため、妻子持ち
30オーバーの青年シーサーオスも踊っていて、伝統芸能への情熱と地域貢献の姿勢は素晴らしいびっくり
※多くの青年会は25歳までです。


また、毎年思うのですが、地謡(じうてー)の三線生歌の素晴らしいことアップ
こちらも若青年お一人で演奏していたけど、プロ並みに上手GOOD

そして、今年の青年会長は19歳の勇壮な赤ハイビスカス女の子でしたアップしっかりお礼のスピーチも
出来ていたし、なでしこジャパンのような凛々しさ溢れるカッコいい女子GOOD
夏の間、色々なイベントにも出演するらしく、頼もしい限りです。
陰ながら応援してるからね~~サクラ

後ほど、夫がYou Tubeパソコンにアップするそうなのでまたお知らせします~シーサーメス

Have a great Sunday☆



同じカテゴリー(つぶやき)の記事
エイサー動画
エイサー動画(2011-08-15 22:43)

台風その後
台風その後(2011-08-07 10:56)

台風まだいる~
台風まだいる~(2011-08-06 10:57)

シルキーボイス♪
シルキーボイス♪(2010-10-21 20:41)

愛フォン♪
愛フォン♪(2010-10-10 09:30)


Posted by あーりー at 11:53│Comments(0)つぶやき
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。